銅板 加工

銅板 加工も弊社にお任せください。 弊社では銅板に関しては以下の材質での加工が可能です。 加工可能な銅板の材質(JIS規格)C1020(無酸素銅)、C1100(タフピッチ銅)、C5191(リン青銅) 四角形や円形のカットを日常的に行なっております・ また、ただ単に穴加工や外形のカットを行うだけではなく皿もみ、バーリング、ルーバーなどの金型による成形や切削等も可能です。 銅板の加工が…

続きを読む

ブラケット オーダーメイド

本日はオーダーメイドでご依頼を頂いたL型のブラケットを加工しました。 こちらは円板(円形プレート)の形状の加工品を紹介させて頂いているブログですが、当店では円形の金属プレート以外にもブラケットや箱のような板金加工品を製作しています。 ブラケットの形はL型・凸型・U型・Z型での加工が可能です。 今回はグレー色に焼付塗装をしましたが、メッキも各種対応可能です。 ブラケットや箱もお気軽にお…

続きを読む

円筒 パンチング

パンチングの円筒を製作しました。 縁ありが必要でしたのでブランク加工(鉄板から切り出し)は タレットパンチプレスで加工しました。 この後はベンダーで鉄板の端を少しだけ曲げてからロールベンダーで 回転させながらR形状に加工しました。 縁ありの円筒の場合はパンチングメタルを使用した場合に 生じてしまう端面のギザギザが無く手を切る心配が 無いので安心です。 当店…

続きを読む

アルミとステンレスの接合

トレーに丸パイプの足と大きめのベースが付いている製品をサンプルとしてお客さんが持ってきました。 気になったのが、トレーと丸パイプの接合部分です。 トレー=ステンレス(SUS304 2B) 足=アルミ(A5052) 上から見ているときはどうやって引っ付けているの? って思いましたが横から見てナルホドと思いました♪ それぞれにステーを溶接してからボルト止め…

続きを読む

板金加工 個人向け

当店は板金加工を行なっておりますが、企業、個人向けを 問わず販売させていただいております。 形状は主に下記の板金加工に対応可能です。 <加工可能な板金加工> 円板、プレート、シム、フレーム、ボックス、製缶 <表面処理> 塗装、メッキ、アルマイト お見積りも迅速に行いますのでお気軽にお問い合わせください。

続きを読む